パイオニアのカロッツェリア(carrozzeria)から車内でオンラインコンテンツが満喫できる車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」が登場。車内にいながらLTEデータ通信を無制限に利用できるのです。
車載用Wi-Fiルーターで新しい時代のよろこび体験
発想しだいでいろいろ使える便利な通信インフラグッズ

パイオニアのカロッツェリア(carrozzeria)からクルマで使える車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」が登場。このアイテムはその名の通り車内でWi-Fiを使うためのルーターのこと。通信はLTEとなり全国エリアで快適なLTEデータ通信を制限ナシで利用できるのです。
通信にはNTTドコモが提供する「docomo in Car Connect」の契約が必要となり、ドコモのdアカウントから手続きが可能。いくつかのプランが用意され、毎日つかえる「365日プラン」や、一定期間の利用にターゲットを絞った「30日プラン」。さらに当日かぎりの「1日プラン」まで用意されていますので、スタイルに応じてチョイスができます。事務手数料や解約違約金がかからないので気軽に利用ができますね。

シガーソケットに挿し込むだけ♡セカンドカーもOK
3日で10G制限ナシの定額制だから気兼ねもナシ

使いかたは非常にカンタン。シガーソケットにプラグを挿し込み本体を設置すれば準備完了。もちろん事前に「docomo in Car Connect」の契約は必要になりますよ。シガーソケットタイプだけにセカンドカーでも利用できるとのこと。
完全定額制のため3日で10Gなどの制限もなく思う存分LTEデータ通信が満喫できます。待ち時間にタブレットで映画を見たり、高速道路の渋滞でもNetflixで子どもにアニメを見させてあげるのも◎。音楽配信サービスを利用しているなら最新の音楽をいつでも思う存分楽しめますよ。
パイオニア carrozzeria
DCT-WR100D
・クルマ専用のWi-Fiルーター
・定額制でLTEデータ通信が無制限
・シガーソケットにオンするだけの簡単設置
カーエレ連携でよろこびアップ♡充実した環境を構築する

LTEの高速通信が気軽に使えるとなると想像しただけでもいろいろなことが実現しますね。スマホを最大限活用でき、カーエレ機器との連携を行えばさらなる充実した環境が整えられるはず。1年を通して利用するもよし、連休のドライブのみ利用するのも◎。気になる人は、ぜひチェックしてくださいね。