「JB64」新型ジムニーの加速に不満を覚えたら、シーエルリンクの「スロットルコントローラー(TCZ01)」がいいのかも。電子制御のスロットルにもかかわらず、ワイヤー式のようなダイレクトな加速を実現。アクセルレスポンスを楽しみたいならコレ、いいかもしれません。
燃費も重要だけど気持ち良くなきゃやっぱダメ!!
レスポンスブースターでもっと楽しくアクセル制御

最新の新型ジムニー(Jimny)JB64だけに、スロットルも電子制御式になっているのは当然のこと。でも燃費を計算されたプログラムだけにアクセルレスポンスに不満を感じている人も少なくないはず。もしそうならジムニー用品を数多く手掛ける広島のSUV専門店「シーエルリンク」の「スロットルコントローラー レスポンス ブースター(TCZ01)」を試してみてはいかがでしょうか。
スロットルコントローラーとは、電子制御式スロットルのアクセルレスポンスをコントロールする装置。電子制御スロットルを自在に制御することでシーンに合わせたレスポンシブなアクセルワークを手に入れることができるのです。

ドライブシーンに合わせて5モードから好みをチョイス
視野性良好な有機ELディスプレイ搭載!!

本体には視野性の高い有機EL液晶ディスプレイが搭載されており各種設定をビジュアルで確認可能。スロットルモードは5種類用意されており、加速ファーストな「パワーモード」から、スポーティーな走行が可能な「スポーツモード」。街乗りにベストな「オートモード」や機能オフの「ノーマルモード」、燃費優先の「燃費モード」とシーンに合わせたチョイスができます。
また、「スポーツモード」には7段階、「オートモード」は4段階、とさらに細かな設定も可能。アクセルの反応や加速感を微妙に調整できるところがGood。ワインディングではスポーツモード、通勤ではオートモードとストレスフリーな環境が手に入れられますね。
シーエルリンク (C,L,LINK)
JB64 スロットルコントローラー TCZ01
・JB64専用スロットルコントローラー
・シーンに合わせた5種類のモード設定
・視野性の高い有機ELディスプレイ搭載
接続は純正アクセルセンサーにカプラーオン!!

接続は純正のアクセルセンサーの間にカプラーオンするだけ。電源もODBコネクターから取得が可能。面倒な加工がないところも導入の決め手になりますね。接続後はカンタンな初期設定を行えば完了です。これだけの設定で思い通りのアクセルワークが楽しめるなら気になる人も多いはず。JB64のアクセルワークに戸惑いを感じたら「スロットルコントローラー(TCZ01)」を試してみるのもいいのでは?