駐車場でのドアパンチや覚えのないボディのえくぼ。気になりだすときりがないけど、業者に払うお金が……。そんな人はデントリペアツールでDIYチャレンジしてはいかがでしょうか。プロに相談するまえにトライするのもいいのかも。
デントリペアツールで簡単板金DIYチャレンジ
使いかたも簡単♡目立たなくなればそれでよし!

知らないうちに付いているドアの凹み……。よく見ると凹んでいる程度だとわざわざ業者に依頼するのも気が引けるもの。そんなときはデントリペアツールをつかってDIYチャレンジしてみるのもいいのかも。
デントリペアキットにもいろいろな種類がありますが、自分で気軽にトライアルできるところが魅力のアイテム。もちろん100%元通りに直すことは難しいので割り切りは必要ですが、うまくいけば目立たない程度まで修復することも!


できるだけ元通りの復元を目指す!
元祖ひっぱり君
リンク
Manelord デントリペアツール
リンク
Mookis全セット装備 デントリペア ブリッジ型
リンク
ホルツ デントマジック MH393
リンク
ボディリペアを楽しみたいならやってみる価値アリ

DIYのデントリペアツールだけにプロの様にはいきませんが、「目立たなくなれば儲けもの!」程度に考えられるのであればやってみる価値あり。やり過ぎるとダメージが大きくなることもありますのであくまでも自己責任で! クルマ好きなら凹みの修復も楽しんでみるのもいいですね。