ナビにドラレコ、ETCにレーザー探知機。気の利いたアイテムはいろいろありますが、気づけばインパネ周りはすでにごちゃごちゃ……。そんな人におすすめしたいのがECLIPSEのドラレコ内蔵ナビ「録ナビ」。その2020年最新モデルが「AVN-D10」と「AVN-D10W」なのです。
シンプル好きならドラレコ内蔵ナビで決まり!
ドラレコ+ナビゲーションの2in1が合理的

ドラレコを設置したくても既に多くのガジェットがフロント周りを占領してしまって……。そんな思いを解決するべく登場したのがイクリプスの「録ナビ」。その録ナビの最新機種が「AVN-D10W」と「 AVN-D10」のDシリーズ。ドラレコにナビ機能を内蔵した2in1ナビの最新モデルになります。
ドラレコ内蔵だからカメラがとにかくコンパクト
撮影した映像は7インチ大型タッチパネルで確認

このナビ最大の特徴はドラレコ機能を搭載しているところ。そのためナビで撮影した情報はナビの7インチモニターで確認ができるのは大きなメリット。またオプションでバックカメラを追加すれば前後カメラとなり「あおり運転」にも対応できます。
なによりドラレコ部はカメラだけのこともあり超コンパクト。いままでのバックカメラをフロントに搭載しているようなイメージです。200万画素の素子と最大クラスの1/2.7型CMOSセンサーを搭載し、HDRによる高画質なフルHD撮影が可能。
常に新しい情報ゲット|Wi-Fi接続がそれを可能に
iPhoneやスマホとの連携で実現する最新環境

最新のナビらしくiPhoneやスマホとの連携が可能になります。Wi-Fi機能を搭載しているためスマホとのデザリングも便利。地図更新も簡単にできるのは新しいナビの特権でしょう。最大3年間地図更新が無料になるところも魅力的。
ネットに接続することで空き駐車場の探索など、リアルタイムに検索ができるのは見逃せない機能。いまを知ることができるのは大きなアドバンテージですね。
各所にこだわりを感じられる仕上がりが◎
見やすく解りやすいルート表示がその証拠

ドラレコを内蔵したことでトレードオフがないところが録ナビの素晴らしいところ。本格ナビだからこだわれるポイントも目白押し。その中でも注目したいのが見やすい地図表示。ルート検索でも「ナビにおまかせ」や「のんびり走る」などの表現がわかりやすく愛着がもてます。またそれぞれのルートの時間や距離、料金が一覧で確認できるのが素晴らしいところ。
エクリプス 進化し続ける「録ナビ」
機能豊富で気の利いたナビゲーションシステム
これだけ入ってこの値段♡超お買い得ナビ
イクリプス 録ナビ AVN-D10W ワイド200mタイプ
イクリプス 録ナビ AVN-D10 180mmタイプ
イクリプス AVN専用バックカメラ BEC113
純正品の如くひっそり佇むフロントカメラが超クール

最近のクルマにはとにかくいろいろなものが付くことに……。でもそのどれもが必需品ともなれば仕方ありません。そんなときはドラレコを内蔵した録ナビがおすすめです。フロント周りがスッキリと、純正品のごとくシンプルなコクピットに仕上がりますよ。