公開日 2021年7月14日 最終更新日 2022年1月25日
ミツバサンコーワから、二輪専用ドライブレコーダーの最新モデル「EDR-21Gα」が登場。人気となった前機種からのアップデートにより、さらに使いやすくなったのです。もはや二輪にもドラレコは必須の時代といえますね。
ミツバブランド専用MicroSDカードにグレードアップ
直感的な接続が可能なカラーカプラーがGood!!

自動車及び二輪用品を手掛けるミツバサンコーワ(MITSUBA)から、二輪専用のドライブレコーダーで人気となった「EDR-21G」の後継モデル「EDR-21Gα」がデビュー。前モデルをさらに使いやすく高機能にアップデートされたのです。
基本構成は前モデル同様のまま、付属のMicroSDカードをミツバブランドのものに変更。ハード利用が想定されるバイク用のドラレコに耐久性の高い専用メモリーカードがセットなったということ。さらに容量も16GBから32GBにボリュームアップ。厳しい録画環境に耐え抜く長寿命なメモリーカードで安定した記録が魅力ですね。
また、本体とそれぞれのパーツを接続しやすくするため各カプラを色分け処理がされました。それにより直感的な接続ができるのはうれしいところ。DIYで設置をするならコレって重要なポイントですね。

GPS搭載で詳細な走行記録もOK
- 前後カメラ 200万画素 1080P(フルHD)
- 対角162°
- 水平137.4°
- 垂直73.6°
- LED信号対応
- Gセンサー搭載
- WDR搭載
- 録画モード 常時録画/イベント録画
- 防水/防塵対策
- 無線LAN搭載
- バックアップ電源搭載
- 記録映像再生方法 スマートフォンアプリ or PCソフト
- 32GB microSDカード付属(最大256GB)
MITSUBA バイク専用ドラレコ
EDR-21Gα
・人気機種のアップデートモデル
・専用のミツバブランドSDカードに変更
・豊富な機能でバイクの前後を徹底記録
無線LAN搭載でスマホチェックがバイクらしい!!

本体に無線LANを搭載しているためスマートフォンアプリで映像確認ができるところが◎。バイクだけに余計なモニターは搭載したくないという人や、盗難対策を考える人にはベストでしょう。明暗に強いWDRの搭載や全国のLED信号にも対応済み。クルマと違った危険のあるバイクだけにドラレコ設置はもはや必須。二輪専用のドラレコなら「EDR-21Gα」で決まりですね。
Amaoznドライブレコーダー売れ筋ランキングを見てみる>>>