公開日 2022年1月17日 最終更新日 2022年3月8日
ケンウッドから、前後2カメラにSONY製「STARVIS」を搭載したドライブレコーダー最新モデル「DRV-MR570」&「DRV-MR575C」が登場。後方からの急な接近に対して警告してくれる「後方急接近警告」も見逃せませんよ!!
人気の「リアレコ」最新モデル☆明るいF1.8レンズ採用
スモークガラスもOKな「明るさ調整機能」もGood!!

ケンウッドから、「リアレコ」でお馴染みの前後2カメラスタンダードモデルの最新機種「DRV-MR570」&「DRV-MR575C」が登場。2モデルの違いは「駐車録画対応電源ケーブル」が付属されているか否か。駐車中での記録をしたいなら「DRV-MR575C」がお得ということ。
前後2カメラにSONY製CMOSセンサー「STARVIS」を搭載したことで、夜間やトンネルなどの暗いシチュエーションでも高画質な録画が可能。また前後ともに7段階での明るさ調整もOK。それによりスモークフィルムを施工しているクルマでも鮮明な記録ができるのです。さらに前後2カメラに広視野角レンズにF1.8の明るいレンズを採用しフルハイビジョン録画にも対応しているのです。抑えるところをしっかり抑えたバランス感抜群の仕上がりがGood。

「後方急接近警告」に「緊急イチ押し録画ボタン」搭載!!
SDカードの断片化を防ぐ「SDカードメンテナンスフリー機能」

このモデルのトピックとなるのが「後方急接近警告」。後方から急な接近を自動で検知し危険をお知らせ。同時に自動的にイベント記録専用フォルダに保存もしてくれるのです。あおり運転などの対策として非常に有効ですね。また急なシーンの録画なら「緊急イチ押し録画ボタン」で解決。本体下部に配置されたこのボタンを押すことで即座に録画が開始されるのです。記録したい出来事に遭遇した際には役立つはず。
それ以外にもSDカードの断片化を防いでくれる「SDカードメンテナンスフリー機能」の搭載により定期的なフォーマット作業も必要なし。「前方衝突警告」や「車線逸脱警告」、「発進遅れ警告」に「リフレッシュ通知」などドライブをサポートしてくれる「運転支援機能」も便利でしょう。

前後2カメラともに高精細フルハイビジョンカメラ採用
- 前後カメラ 「水平約131°」「垂直約68°」「対角約163°」
- 前後カメラ F1.8 1/2.8 カラーCMOSセンサー
- 2.0型 フルカラーTFT液晶搭載
- Gセンサー 6段階 衝撃 動体感知
- 音声記録 オン/オフ
- GPS搭載
- LED信号対応
- 録画機能 「常時録画」「イベント記録」「手動録画」「駐車監視録画」
- エコドライブ表示機能
- リフレッシュ通知機能
- 運転支援機能 「前方追突警告」「車線逸脱警告」「発進遅れ警告」など
- スーパーキャパシタ搭載
- 32GB microSDHCカード付属
KENWOOD リアレコ
DRV-MR570
・前後ともF1.8の明るいレンズ採用
・「後方急接近警告」で危険運転自動記録
・急な録画も可能な「緊急イチ押し録画ボタン」搭載
バランス感抜群な安定モデル♡最長約43時間録画対応
痒いところに手がとどくこのモデル、バランス感は抜群でしょう。後方からの急な接近も自動で記録してくれるところは安心感も◎。128GBのSDカードを使用すれば最長43時間の録画だってできるのです。事故による急なエンジン停止でもスーパーキャパシタ搭載で問題なし。「交通事故時ドライブレコーダー買替補償金制度」も日本メーカーならではというところ。スタンダードなドレレコを探していたなら最新モデルの「DRV-MR570」で決まりです!!
Amaoznドライブレコーダー売れ筋ランキングを見てみる>>>