スポーツ車好きならバケットタイプのシートには乗り慣れていますよね。そんな感覚を自宅のデスクでも味わいたいと思う人も多いはず。そこでおすすめレーシングチェアを紹介いたします。クルマでも自宅でも少し攻めてみませんか。
レーシングチェアとは?
レカロなどのスポーツタイプのオフィスチェアのこと

レーシングチェアとはスポーツタイプで使われるバケットなどのスポーツシートをオフィス向けにつくられたチェアのこと。いろいろなメーカーから発売されていますが、スポーツシートで有名なレカロなどからも発売しているところが人気のカテゴリーです。
ゲーミングチェアとしても大人気!
スポーツゲームだけにレーシングチェアが最適
スポーツタイプのシートをモチーフにしてるだけに、椅子に座りながらアクティブな動きに向いていることもあってか、eスポーツの世界でも大人気のレーシングチェア。包み込まれるような感覚でサイドをしっかりサポートしてくれるシートだけにゲーミングチェアとして人気がでるのは当然のことかもしれませんね。
攻めの気分になれるレーシングチェア8選
1. レカロ オフィスチェア SR-7F KK100
リンク
2. Sparco スパルコ GRIP SKY
リンク
3. レカロ 24Hチェア
リンク
4. Sparco ICON レーシングチェア
リンク
5. Sparco スパルコ STINT
リンク
6. CUSCO DRIFTING
リンク
7. CUSCO TOURING
リンク
8. トラスト GReddy
リンク
9. GTRACING GTXMAN
リンク
10. GG WORX
リンク
クルマでも自宅でもスポーツ感覚を忘れない

いろいろなワークチェアがありますが、スポーツ車好きならチョイスしてもらいたいアイテムとしておすすめします。クルマの感覚そのままを、自宅やオフィスで味わうのも楽しいですよね。またゲットしていない人は、ぜひチェックしてみてくださいね。